フィッシュライフは、3人組ロック・バンド。所属レコードはtoo basara's people records。2018年10月2日に解散。
メンバー
- ハヤシング(林直大)
- ボーカル・ギター担当。全ての曲で作詞・作曲を手掛けている。Baのミヤチとは大学の同級生。
- ミヤチ(宮地正明)
- ベース担当。グッズ製作やTwitterなどは主に彼が行っている。Drのテラオカとは中学の同級生。
- バンドを組む以前はウッドベースを弾いていた。
- テラオカ(寺岡純二)
- ドラムス担当。Baのミヤチとは中学卒業後もバンドを組んでいた。
来歴
- 2012年 同じ大学に入学したハヤシングとミヤチを中心にバンド結成。大阪を拠点に活動開始。
- 2013年 「閃光ライオット2013」グランプリなど数々の大会で賞を獲得。
- 2014年 数々のライブやイベントに出演。会場限定シングルを4枚連続でリリース。また、年末にはFM802主催のRADIO CRAZYに初出演した。
- 2015年 3月に初のワンマンライブを福島2nd Lineで開催。昼の部と夜の部の2部に分けての開催となった。8月には初の全国流通盤となる1stミニアルバム「バトルフォーユー」をタワーレコード内の新レーベ ル・too basara's people recordsより発売。天王寺Fireloopからリリースツアー~いいバトル・夢気分~を開催。ファイナルとして10月に大阪府 LIVE HOUSE Pangeaでワンマンライブを行った。
- 2016年3月9日に二枚目の全国流通盤となる2ndミニアルバム「Exhibition」をtoo basara's people recordsより発売。サウンドプロデューサーとして高野勲(GRAPEVINE、曽我部恵一BAND、シンリズムetc.)を迎える。また大阪心斎橋JANUSでの大学卒業記念企画ライブ「りゅうねん!」を皮切りに、リリースツアー「デッドオアキミトアライヴ」を開催。ファイナルとして、初の東阪ワンマンを下北沢SHELTERと梅田シャングリラにて開催。また、東京公演にはドラマチックアラスカのヒジカタナオトを、大阪公演にはircleの河内健悟をゲストボーカルとして迎えた。
- 2018年1月10日に1st Full Album「未来世紀エキスポ」をtoo basara's people recordsより発売。
- 同年7月に解散を発表。10月2日に大阪MUSEにて開催したワンマンライブ「太平洋大作戦FINAL」をもって解散した。
受賞歴
- 閃光ライオット2013 グランプリ
- 十代白書2013 準グランプリ
- eoMusicTRY2013 準グランプリ
ディスコグラフィ
自主制作版
インディーズ
全てtoo basara's people recordsからの発売。
コンピレーションCD
- 閃光ライオット2013(2013年12月4日発売、閃光レーベル、RIOT-2013) /1.沈黙のSummer にて参加
- ツタロックDIG Vol.5(2016年4月20日レンタル開始、GOSH-009) /12.ヒーローが死んだ夜 にて参加
メディア出演
ラジオ
- GO HIGHER(ソラトニワ梅田) - 月1レギュラー
主な出演フェス・ライブ
自主企画およびツアー
ここでは主なライブのみを記載している。
脚注・出典
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- Skream - フィッシュライフ「もう完全に、今までの俺らじゃない」
- 音楽ナタリー - フィッシュライフ「バトルフォーユー」インタビュー

![ウオウオフィッシュライフ (3ページ目) Togetter [トゥギャッター]](https://pbs.twimg.com/media/DmNt6prUYAA7aFu.jpg:medium)

