中和(ちゅうわ)は、中国・唐代の皇帝僖宗の治世で用いられた。 881年7月 - 885年3月。 出来事 元年:僖宗が成都に蒙塵。 2年:朱温が唐に降伏、朱全忠の名を賜る。 3年:李克用によって長安を回復。 4年:黄巣の乱が平定される。 西暦・干支との対照表 関連項目 その他の中和の用例