フェニックス電機株式会社(フェニックスでんき、英文社名:Phoenix Electric Co., Ltd.)は、兵庫県姫路市に本社を置くプロジェクター用ランプなどを製造、販売するメーカーである。プロジェクター用ランプの大手。露光装置用光源も製造している。

2009年に(旧)フェニックス電機(現・ヘリオス テクノ ホールディング)が持株会社となる際に、会社分割により新設された事業子会社である。

主力製品・事業

  • プロジェクター用ランプ - 独自の製造方法「二重シール構造」を用いたSHP(超高圧水銀灯 Super High Pressure Mercury Lamp)
    SHP_300W,SHP_270W,SHP_200W,SHP_150W
  • バラスト(電源安定器) - プロジェクター用ランプ用の周辺機器
    BALLAST
  • 自動車用ハロゲンランプ - 自動車のヘッドランプ、テールランプ
    H3,H4
  • 一般照明用ハロゲンランプ - 演色性を向上するため、ブティック、宝石店のショーケースなどの陳列商品の照明に使うスポット用ランプ
    JMR,JD,JDR
  • 一般照明用メタルハライドランプ - 白熱電球や、ハロゲンランプ、水銀灯に比べて、高い演色性と高 効率を兼ね備えたランプ。
    MH
  • 加熱用ハロゲンランプ - オーブンレンジ等の加熱熱源、熱転写 プリンター用 ヒーターとして、機器メーカーの仕様に基づく特注品ランプ。
  • 露光装置用光源

主要事業所

  • 本社 - 兵庫県姫路市豊富町御蔭字高丸703番地
  • 本社工場 - 兵庫県姫路市豊富町御蔭字高丸703番地
  • 東京営業所 - 東京都港区西新橋2丁目4番12号 西新橋PR-EX3F
  • 大阪営業所 - 大阪市淀川区西中島7丁目1番26号 オリエンタル新大阪ビル1F

沿革

フェニックス電機株式会社(初代)

詳細はヘリオス テクノ ホールディング参照

  • 1976年 - フェニックス電機株式会社(初代)を設立。
  • 1989年 - 株式を店頭公開。
  • 1995年 - 会社更生法適用申請。
  • 1996年5月 - 株式店頭登録取消。
  • 1998年 - 会社更生手続終結。
  • 2002年12月 - JASDAQ市場再上場。
  • 2005年4月 - 東京証券取引所2部上場。
  • 2006年 - 東京証券取引所1部指定替え。
  • 2009年 - フェニックス電機株式会社(初代)は持株会社となり、ヘリオス テクノ ホールディング株式会社に商号変更。

フェニックス電機株式会社(2代・現法人)

  • 2009年 - フェニックス電機株式会社(初代)から会社分割により新たにフェニックス電機株式会社(2代)を設立。

主要関係会社

子会社

  • ルクス

親会社

  • ヘリオス テクノ ホールディング

脚注

関連項目

  • 中村雅哉 - 株式会社バンダイナムコホールディングスの創業者。フェニックス電機の再建支援者。
  • 四宮章夫

外部リンク

  • フェニックス電機株式会社

フェニックス電機株式会社 本社|作品紹介|株式会社加藤建築事務所

フェニックス電機株式会社 本社|作品紹介|株式会社加藤建築事務所

フェニックス電子株式会社

ホーム株式会社フェニックスエンジニアリング

フェニックス電機株式会社 第2工場|作品紹介|株式会社加藤建築事務所