カンヌ国際映画祭 監督賞Prix de la mise en scène)は、カンヌ国際映画祭の部門の一つ。

概要

コンペティション部門に出品された作品の監督から選出される。1946年から授与されている。

監督賞とパルム・ドールを同時受賞したのは、1991年のコーエン兄弟の『バートン・フィンク』、2003年のガス・ヴァン・サントの『エレファント』の二回である。

最多受賞者は、『バートン・フィンク』『ファーゴ』『バーバー』で3回受賞したコーエン兄弟。2回受賞したのはルネ・クレマン、セルゲイ・ユトケーヴィッチ、ロベール・ブレッソン、ジョン・ブアマンの4人。

監督創造大賞

1983年の第36回カンヌ国際映画祭においては、「監督賞」ではなく例外的に「監督創造大賞」が付与されている。

これはアンドレイ・タルコフスキー(『ノスタルジア』)とロベール・ブレッソン(『ラルジャン』)の両監督が、大賞受賞を条件とした作品出品を要求したことによる特別措置である。

受賞一覧

脚注

関連事項

  • ベルリン国際映画祭 銀熊賞 (監督賞)
  • ヴェネツィア国際映画祭 銀獅子賞 (監督賞)

外部リンク

  • Cannes Film Festival official website

カンヌ国際映画祭、コンペ部門全出品作 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

カンヌ国際映画祭 日本映画2作品が受賞

【第76回カンヌ国際映画祭】男優賞&脚本賞と日本勢が躍進! 最高賞は仏ジュスティーヌ・トリエ監督作、女性監督として史上3人目 映画ニュース

【写真特集】第67回カンヌ国際映画祭 写真140枚 国際ニュース:AFPBB News

カンヌ国際映画祭の監督週間、注目作と出品作一覧 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News