ジェイコブ・アンドリュー・バーンズJacob Andrew Barnes, 1990年4月14日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州セントピーターズバーグ出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、MLBのワシントン・ナショナルズ所属。愛称はケイブマンCaveman)。

経歴

プロ入りとブルワーズ時代

2011年のMLBドラフト14巡目(全体431位)でミルウォーキー・ブルワーズから指名され、プロ入り。契約後、傘下のパイオニアリーグのルーキー級ヘレナ・ブルワーズでプロデビュー。18試合に登板して2勝1敗2セーブ、防御率2.12、43奪三振を記録した。

2012年はA級ウィスコンシン・ティンバーラトラーズでプレーし、25試合(先発7試合)に登板して4勝7敗3セーブ、防御率3.84、83奪三振を記録した。

2013年はA 級ブレバード・カウンティ・マナティーズでプレーし、21試合(先発14試合)に登板して9勝6敗、防御率3.08、66奪三振を記録した。

2014年はA 級ブレバード・カウンティとAA級ハンツビル・スターズでプレーし、2球団合計で26試合(先発21試合)に登板して2勝6敗、防御率4.06、83奪三振を記録した。

2015年はAA級ビロクシ・シャッカーズでプレーし、39試合(先発6試合)に登板して4勝5敗、防御率3.36、84奪三振を記録した。オフにはアリゾナ・フォールリーグに参加し、サプライズ・サグアロスに所属した。11月20日にルール・ファイブ・ドラフトでの流出を防ぐためにブルワーズの40人枠入りした。

2016年は開幕をAAA級コロラドスプリングス・スカイソックスで迎え、6月2日にメジャー初昇格を果たした。翌3日のフィラデルフィア・フィリーズ戦でメジャーデビュー。この年メジャーでは27試合に登板して0勝1敗1セーブ、防御率2.70、26奪三振を記録した。

2019年8月1日にDFAとなった。

ロイヤルズ時代

2019年8月3日にウェイバー公示を経てカンザスシティ・ロイヤルズへ移籍した。オフの11月4日にDFAとなり、6日に自由契約となった。

エンゼルス時代

2019年12月23日にロサンゼルス・エンゼルスとマイナー契約を結び、2020年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった。

2020年7月23日にメジャー契約を結んで40人枠入りした。この年メジャーでは18試合に登板して0勝2敗、防御率5.50、24奪三振を記録した。

メッツ時代

2020年10月30日にウェイバー公示を経てニューヨーク・メッツへ移籍した。

2021年6月14日にDFAとなった。

ブルージェイズ時代

2021年6月19日にトロイ・ミラーとのトレードで、トロント・ブルージェイズへ移籍した。7月26日にカービー・スニードのメジャー昇格に伴ってDFAとなり、8月2日にマイナー契約で傘下のAAA級バッファロー・バイソンズへ配属された。9月29日に再びメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。レギュラーシーズン終了後の10月20日に再びDFAとなり、22日にFAとなった。

タイガース時代

2021年12月1日にデトロイト・タイガースとマイナー契約を結び、2022年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった。

2022年4月6日にメジャー契約を結んで開幕ロースター入りすることが発表された。6月13日にDFAとなり、18日に自由契約となった。

マリナーズ傘下時代

2022年6月22日にシアトル・マリナーズとマイナー契約を結んだ。加入後は傘下のAAA級タコマ・レイニアーズへ配属され、7月9日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。7月11日にDFAとなり、17日にFAとなった。

タイガース傘下時代

2022年7月26日にタイガースとマイナー契約を結んだ。加入後は傘下のAAA級トレド・マッドヘンズでプレーしていたが、8月26日に自由契約となった。

ヤンキース時代

2022年8月30日にニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結んだ。加入後は傘下のAAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースへ配属され、10月1日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。当日に登板して翌2日にDFAとなり、4日にマイナー契約でAAA級スクラントン・ウィルクスバリへ配属された。10月24日にFAとなった。

レンジャーズ傘下時代

2023年1月26日にテキサス・レンジャーズとマイナー契約を結んだ。AAA級ラウンドロック・エクスプレスで13試合に登板し、0勝1敗1セーブ、防御率2.21という成績を残したが、5月21日に自由契約となった。

フィリーズ傘下時代

2023年5月30日にフィラデルフィア・フィリーズとマイナー契約を結んだ。AAA級リーハイバレー・アイアンピッグスで11試合に登板し、1勝0敗1セーブ、防御率4.15という成績を残したが、7月10日に自由契約となった。

カージナルス時代

2023年7月19日にセントルイス・カージナルスとマイナー契約を結んだ。8月22日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。オフの10月30日にFAとなった。

ナショナルズ時代

2024年2月16日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結んだ。4月23日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした。

詳細情報

年度別投手成績

  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績

  • 2024年度シーズン終了時

背番号

  • 50(2016年 - 2019年、2022年 - 同年6月12日)
  • 40(2020年 - 2021年6月13日)
  • 23(2021年6月24日 - 同年終了)
  • 68(2022年10月1日)
  • 61(2023年)
  • 59(2024年 - )

脚注

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧 B

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Jacob Barnes stats MiLB.com (英語)
  • jacob barnes (@j_barnes30) - X(旧Twitter)
  • Jacob Barnes (@jacobbarnes) - Instagram

202223シーズン契約(継続) 合意選手(21 エリック・ジェイコブセン)のご報告 茨城ロボッツ

駿河屋 02[ノーマル]:THE BOYZ/JACOB(ジェイコブ)/「THE BOYZ WORLD TOUR : THE BZONE

【写真】【プロ野球審判はつらいよ】球史に残る「ガルベス退場劇」を裁いたプロ野球審判員「ミスターの目の前で息子を退場処分」にしたことも|NEWS

【Theboyz / ジェイコブ】ジェイコブペンには需要しかない動画 YouTube

The Boyz ジェイコブ(JACOB) » BB Crew