亀山温泉(かめやまおんせん)は、千葉県君津市にある温泉である。

泉質

  • 含ヨウ素臭素重曹食塩泉
    • 源泉の色は茶褐色(黒湯)
    • PH8.2
    • 源泉温度29.4℃
    • 湧出量毎分600リットル
    • 自噴泉

温泉街

房総半島の奥座敷(中心部)として、緑豊かな大自然に囲まれ、東京湾に注ぐ小櫃川を堰き止めて作られたダム湖である亀山湖(亀山ダム)の畔にある。

ホテル、旅館は「亀山温泉ホテル」および「湖水亭嵯峨和」が存在する。日帰り入浴も、上記施設の日帰り受付を利用することになる。他に温泉を利用した宿泊施設は「ペンションかめやま園」および「湖畔の宿つばきもと」がある。房総半島の中央付近に位置するため、海、山、川、平野のすべての食材が簡単に入手でき、山菜、タケノコ、カツオ、アユ、ウナギ、キノコなど四季折々の地産地消料理が各旅館で提供され、特に「しし鍋」は名物となっている。

キャンプ場や湖畔公園なども整備されており、25橋巡りのサイクリングやハイキング、周辺各所にはボートハウスがあり、ボート遊び、釣りなどが楽しめる。 毎年8月には亀山湖上祭君津市民花火大会が開催され、夜の花火大会は人気のイベントとなっている。また、秋には亀山オータムフェスティバルが開催され、亀山湖周辺のハイキング大会や遊覧ボートでの湖上からの紅葉めぐり、また1日限定で亀山ダム放流の見学会などが行われる。

歴史

温泉を利用した宿泊施設の開業は、1975年である。

アクセス

  • 鉄道:JR久留里線上総亀山駅より徒歩約10分。
  • バス:「カピーナ号」千葉駅 - 久留里駅前 - 久留里城三の丸跡 - 平山 - 松丘 - 亀山・藤林大橋 - 笹(亀山湖入口)- 安房鴨川駅 - 鴨川シーワールド - 亀田病院(鴨川日東バス・日東交通・千葉中央バス)

脚注

関連項目

  • 温泉、温泉街、外湯
  • 日本の温泉地一覧
  • 亀山湖
  • 三石山観音寺

外部リンク

  • 宿泊・温泉 - 房総かめやま

千葉県 亀山温泉 亀山温泉ホテル

亀山温泉ホテル(千葉県君津市)口コミ・予約

亀山温泉ホテル|映像制作実績|千葉のWeb制作会社|株式会社Webkid

日帰り入浴 房総亀山温泉 黒湯とジビエの宿 [湖水亭 嵯峨和 こすいてい さがわ 公式]

亀山温泉の温泉・旅行ガイド(2020年版)|ゆこゆこ