第3代モンテスクラロス侯爵フアン・デ・メンドーサ・イ・ルナ(Juan de Mendoza y Luna, III Marquis of Montesclaros、1571年 - 1628年10月9日)はスペインの貴族で、第10代ヌエバ・エスパーニャ副王(1603-1607年)、第11代ペルー副王(1607-1615年)をつとめた。

生涯

フアン・デ・メンドーサ・イ・ルナはスペインのバリャドリードで生まれた。初代サンティジャーナ侯爵イニゴ・ロペス・デ・メンドーサの子孫であり(初代ヌエバ・エスパーニャ副王アントニオ・デ・メンドーサや第5代副王ロレンソ・スアレス・デ・メンドーサと同様)、またサンティアゴ騎士団長でフアン2世の寵臣だったアルバロ・デ・ルナの子孫でもある。

父が没してから生まれたため、またいとこの第5代インファンタド公爵 (Íñigo López de Mendoza y Mendoza, 5th Duke of the Infantado) によって育てられた。非常に早くから軍人として働き、アルバ公爵フェルナンド・アルバレス・デ・トレドの下でポルトガル王位継承戦争(1580-1583)に参加した。1591年にサンティアゴ騎士団への入団を認められた。1601年にはセビリア市長(asistente)に任命された。

ヌエバ・エスパーニャ副王

1603年、第9代ヌエバ・エスパーニャ副王のモンテレイ伯爵ガスパール・デ・スニガがペルー副王に転任し、メンドーサ・イ・ルナが後任のヌエバ・エスパーニャ副王に任命された。同年10月26日にメキシコシティ入りした。

彼はメキシコシティで多くの公共事業を興した。メキシコシティは1604年8月に洪水に襲われ、その対策としてのダムの建設や道路の修復を行った。新たな水道をチャプルテペクから引いた。

在職中に汚職の告発を受け、監察官による調査が行われたが、有罪とすべき証拠は見つけられなかった。

ペルー副王

1606年にモンテレイ伯爵が没したため、後任のペルー副王に転任することになった。ヌエバ・エスパーニャ副王は第8代のルイス・デ・ベラスコが再任になった。1607年12月にリマに到着した。

副王はリマに会計審査会とコンスラード(司法機関)を設立した。またチリのサンティアゴにアウディエンシアを設立した。彼は公文書を収集し、国勢調査を行った。当時スペイン王室は財政難に陥っており、彼の主な関心はスペインに送る銀の産出量の増大だった。

1615年にはオランダのヨリス・ファン・スピルベルゲンの攻撃に敗北したために非難された。

晩年

1616年に退任してスペインに戻った。その後枢密院 (Spanish Council of State) の一員に任命され、財務議会 (es:Consejo de Hacienda) の長、アラゴン議会 (es:Consejo de Aragón) の長に昇任した。

1628年にマドリードで没した。

脚注


フェルナンダ公式オンラインストア/FERNANDA ONLINE STORE

フェルナンダ公式オンラインストア/FERNANDA ONLINE STORE

出前5号 on Twitter

フェルナンダ公式オンラインストア/FERNANDA ONLINE STORE

ファニー・メンデルスゾーン Fanny MendelssohnHensel / 4 pieces for pian duet *書き込みあり