橋本 裕藏(はしもと ゆうぞう、1953年10月1日 - )は、日本の法学者。前千葉科学大学准教授。元放送大学教養学部助教授。専門は刑事法、社会安全政策論。「警察官の心の支援」研究会を主宰。

来歴

東京都生まれ。中央大学法学部二部法律学科卒業。同大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。放送大学東京文京学習センター助教授を経て2004年千葉科学大学薬学部准教授。合氣道八王子合気会代表も務める。

主な著作・共著

  • 『社会科学入門』(放送大学教育振興会 1997年)
  • 『判例刑法研究〔総論〕 -活きた刑法理論の獲得に向けて- 』(成文堂 2002年)
  • 『ストーカー行為等規制法の解説(三訂版)』(一橋出版 2005年)
  • 『道路交通法の解説(十一訂版)』(一橋出版 2005年)
  • 『軽犯罪法の解説(五訂版)』(一橋出版 2005年)

外部リンク

  • 合氣道八王子合気会
  • 橋本裕藏 (@yuzo5311) - X(旧Twitter)
  • 銚大 - ウェイバックマシン(2019年11月1日アーカイブ分)

桥本裕子 专业人员 西村朝日律师事务所

講師紹介 【学びやすい学費で、質の高い教育を】東京で学ぶなら。桜丘

「愛や正義を自分なりに書いた」 橋本裕太、最新曲『愛を知っている』に込めた想い Sirabee

橋本有史 写真展 【 北溟に鯤を探す

KaYM.CO|IT/Consulting