佐倉市議会(さくらしぎかい)は、千葉県佐倉市の議会である。
概要
- 定数:28人
- 任期:4年(2023年4月30日 - 2027年4月29日)
- 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式)
- 議長:岡村芳樹(公明党)
- 副議長:斎藤明美(さくら会)
会派
2023年5月現在
委員会
佐倉市議会委員会条例に基づき、下記の委員会が設置されている。
常任委員会
一定の部門に属する議案、請願、陳情等の審査及び事務に関する調査を行う。各議員は少なくとも1つの常任委員となる。委員の任期は1年。
議会運営委員会
円滑な議会運営や意見調整を図るため、議会運営委員会が設置されている。定数は10人以内で、議長が会議に諮って決定する。
広報公聴委員会
広報公聴活動の充実を図るための具体的な事項について協議を行うため、広報公聴委員会が設置されている。
議会改革推進委員会
議会改革基本条例に定められている事項及び議長から諮問された事項についての協議を行うため、議会改革推進委員会が設置されている。
議員報酬と諸手当
政務活動費は会派または会派に属さない議員に対し、交付される。支出残金がある場合、市に返還しなければならない。
出身者
- 西田三十五 - 佐倉市長、元千葉県議会議員
脚注
注釈
出典
関連項目
- 千葉県議会
外部リンク
- 佐倉市議会




