野口 道直(のぐち みちなお、1785年 - 1865年)は、尾張国の青物問屋商人。八代目野口市兵衛にあたる。号に梅居・汲古堂・全花楼・継志軒がある。

人物

『尾張名所図会』の執筆に岡田啓・小田切春江らとともにかかわり、自費出版をする。同書の出版に際して、財産の大半を費やしたとされる。1863年、野口姓を名乗る許可を得る。

脚注

参考文献

  • 織茂三郎「尾張名所図会」『愛知百科事典』中日新聞社、1976年、207頁。 
  • 愛知県姓氏歴史人物大辞典編纂委員会 編『角川日本姓氏歴史人名大辞典23 愛知県』角川書店、1991年10月30日。ISBN 4-04-002230-0。 

まいど!セレッソ〜マイセレ〜:ニュース

野口

野口 河内土地建物

노구치 (野口)

社員インタビュー:野口さん 株式会社ITD|東京都港区の通信機器・OA機器販売・工事・保守